子ども地域情報誌プロジェクト
キッズクリエイターたちが大阪市の地域情報誌『うっとこvol.01』を創刊しました!
【いっちょおもしろい事やろう!大阪の子どもたちのノリと希望が詰まった1冊】
子ども地域情報誌プロジェクトは、大阪市の子どもクリエイターたちが地元を取材し地元の魅力を作る非営利事業です。
子どもたちがプロのクリエイターから学びながら、子どもたちの力で地元を取材し、撮影し記事を書き編集し、地域情報誌として表現してその魅力を全国に発信しています。
子どもの好奇心と大人の本気が地域を繋ぎ、子どもたち自身の未来そして地域や人やお店にスポットライトを当て、創造力の育みと地域資源の活用を目指しています。

【最新NEWS】
9月16日うっとこvol.01大阪市東住吉区編創刊しました!
※完成発表会の様子がJCOM:TVで放送されました。
※影山ヒロノブさんが教育プロジェクトにご協力くださいました。
◆第1期子どもたちの活動の記録アルバムはこちらからご覧ください。
◆第1期活動のブログはこちらからご覧ください。
◆うっとこバックナンバーは下記からご覧いただけます。
第1期子ども記者 キッズクリエイター紹介
応募で集まった17人のキッズクリエイター、みんなが街の編集長♪
キッズライターは文章で表現!キッズカメラマンは写真で表現!キッズイラストレイターは絵で表現!
大阪市東住吉区を取材して発見したわくわくを、自分たちの力で地域情報誌で『伝える』にチャレンジしています。
つぐみ(6年生)

まお(5年生)

りんたろう(5年生)

ひかる(5年生)

るい(6年生)

そうた(4年生)

ちひろ(3年生)

りっか(4年生)

じん(2年生)

りょうた(5年生)

りょうへい(3年生)

なつき(6年生)

まい(4年生)

ここは(5年生)

しづく(5年生)

しょうめい(5年生)

しょうた(5年生)
